TOP > Pua Mae ‘Ole Hula Studio 日記
来週の日曜日 9月17・18・19日に六本木のミッドタウンでワンアロハが開催され、プアマエオレは、18日に出演します。
5月のゴールデンウィークに開催されたワンアロハの、秋バージョンです。
出演時間は18日…
消費税10%への引き上げに伴い、2023年(令和5年)10月1日よりインボイス制度が導入されます。
現在、消費税率は原則10%ですが、食品や定期購読の新聞などには「8%の軽減税率」が適用されており、10…
日本のお寺の梵鐘は大きく低い音で余韻が長く響きますが、西洋の協会の鐘は高い音ですが、材料はどちらもブロンズ(青銅)です。
鐘の音の違いは、形状とカネの大きさでもあるのですが、青銅の成分である銅と錫の割合…
やんばる国立公園は、沖縄島北部に位置し平成28年9月15日に33番目の国立公園として指定されました。
国立公園とは国が定めた自然公園で、国の予算で管理・保護しているものです。
これに対し国定公園は都道府県…
健康に良いとのことで亜麻仁油が人気ですが、亜麻の種(仁)から採れる油です。
亜麻(アマ)の茎から取れる繊維や織物のことをリネンといい、現在の日本で流通している麻製品のほとんどは、亜麻から作られたリネンな…
サツマイモは「薩摩藩から全国に広まった芋」九州では「唐芋」とも呼ばれます。
原産地は中央アメリカのメキシコ中央部でコロンブスが新大陸からヨーロッパに持ち込みましたが、熱帯性植物であるため、寒いヨーロッパ…
2009年から池袋の東京ダンスヴィレッジに、仕事で通っていますが、通い始めたころは池袋駅へ降りると、東口に西武デパートがあり、西口に東武デパートで「混乱するー」と感じていました。
東武東上線に乗ると池袋…
脈拍は交感神経が優位になると上がり、副交感神経が働くと下がります。
運動をしたり緊張をしたりすると、誰でも脈は速くなりますが、脈が上がるということはそれだけ心臓に負担をかけていることになります。
起床時や…
千葉県内をドライブしているとピーナッツとスイカ畑が目につきますが、隣県の茨城に行くとサツマイモ畑とメロンのビニールハウスに変わります。
メロンはインド原産で西方に伝わった品種群をメロンと呼び、東方に伝わ…
夏休みの宿題と言って孫が夏目漱石の「こころ」の本を持っていたので久しぶりに読みました。
若い時には、人はなんのために生きるのかと悩む時期があるものですが、漫才師の島田洋七さんの言葉のほうがいまはピンとき…