TOP > Pua Mae ‘Ole Hula Studio 日記
旧江戸城の本丸・二の丸・三の丸を整備した皇居附属庭園です。
江戸時代を偲ばせる天守台や櫓などがあり、皇居でもっとも歴史を感じさせるエリアです。
都心にありながら自然が豊富なことから、散策や休憩所として親し…
auの携帯電話でメールができるが電話が掛けられない状態で、スマホが故障したのかなと思いましたが、KDDIの機材の故障の様です。
今では固定電話も引いていない人が多いと聞きますが、我が家では固定電話と携帯…
連日の猛暑で、電力消費量がうなぎ上りで警報が出ています。
山を削ったり、不耕作地を利用したりしてソーラー発電に補助金が出され、太陽光の割合は全電力量の8%に達します。
これだけ晴天が続き太陽光パネルの温度…
連日華氏100℉を超える日が続いています
夏 日:25 ℃以上で華氏77 ℉に相当します。
真夏日:30 ℃以上は86 ℉
猛暑日:35 ℃以上は95 ℉
摂氏だと、日本人の体温が36.6 ℃〜37.2 ℃と言われ、37.5℃…
6月も今日で終わりです。
記録的な暑さで、6月なのを忘れそうでした。
6月初旬、教え子のMaちゃんが結婚式をあげました。
友人として同じく生徒のNちゃん・Miちゃんが列席してきました。
ジューンブライドは、「…
谷津干潟の周囲を散歩していると、葦が生い茂っていてヨシキリの声が良く聞こえます。
スズメ科の鳥ですが渡り鳥で夏に日本各地で繁殖し、冬は熱帯地方に渡っていきます。
一匹の雄の周りに数匹のメスが巣作りをし「ギ…
今乗っている車に乗り換えて3年たったので車検がありました。
車検といえば「うっかり」失効で、車検切れの車が多いとのことです。
車検ステッカーには、車検満了の「年号」と「月」が数字で表され、車検の有効期限が…
今回の参議院選挙では特定枠という制度があります。
特定枠制度を用いることで、政党等が候補者を優先的に比例選挙で当選させられます。
参議院の比例代表制は、平成10年までは「拘束名簿式比例代表制」によって行わ…
2019年初め1g約5000円だった金はコロナ禍やウクライナ戦争で現在8000円になっています。
今年3月末時点での世界各国の金保有量ランキングは
1位 アメリカ 8100トン
2位 ドイツ 3400
3位 IMF 28…
まろやかな味わいの日本酒獺祭は、1990年に販売開始となり、安倍首相が当時のオバマ大統領に贈呈したことから一気に人気に火が付きました。
「粕取り焼酎」とは、日本酒造りの過程でできる醪(もろみ)を搾ったあ…