無料ホームページなら お店のミカタ - 

Pua Mae ‘Ole Hula Studio | 日記 一覧


MAP


大きな地図で見る

Pua Mae ‘Ole Hula Studio

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 047-452-0677


Pua Mae ‘Ole Hula Studio 日記

TOP > Pua Mae ‘Ole Hula Studio 日記

老人五省 (2018.02.08)

老人五省

「老人五省」
一、姿勢に曲がりなかりしか
一、言語に縺(もつ)れなかりしか
一、記憶に缺(か)くるなかりしか
一、動悸に乱れなかりしか
一、不通に亘るなかりしか

川柳マガジンにのっていた一節ですが、下記の「海軍の…

続きを読む

大泉洋の小樽の旅 (2018.02.07)

大泉洋の小樽の旅

2月4日のテレビ朝日が放送した、「HTB開局50周年記念 ハナタレナックスEX(特別編)チームナックスとゆく北海道美食めぐりの旅㏌小樽」の中で、画面にまさかの私の姿が写り込んでいました。

昨年パパと旅行し…

続きを読む

純喫茶 (2018.02.06)

純喫茶

テレビで昭和のレトロの純喫茶が今、人気になっているとのことでした。

純とはお酒を出さず、コーヒーや軽食だけという意味です。
昭和の初期には特殊喫茶店と言ってお酒を提供するお店が人気でした。

私は、”純喫茶”…

続きを読む

バナナジュース (2018.02.05)

バナナジュース

銀座3丁目花道スタジオの並びにバナナジュースの専門店があります。

大体12:00~15:00の間、オープン
完熟バナナがないと閉店してしまいます。

平日しか営業せず、日曜はお休みです。
花道スタジオの周り、日…

続きを読む

立春 (2018.02.04)

立春

立春とは1年間を24に分けた時の二十四節気の第一に当たります。
この二十四節気は太陽の角度(太陽黄経)によってきめられています。
太陽黄経が315度の時が立春とされています。

この立春から立夏までを「春」と…

続きを読む

ヴィレッジ ダンスパーティー (2018.02.03)

ヴィレッジ ダンスパーティー

Pasela Grande Shibuya で、ヴィレッジのダンスパーティーがありました。

3日㈯午前は真咲先生(土・月・火クラス)・夏樹先生(木・日・水クラス)と高橋クラスが合同でした。

初級の生徒は初々しく…

続きを読む

誕生日のケーキ (2018.02.02)

誕生日のケーキ

誕生日のケーキはホールケーキに歳の数だけ蝋燭を立てます。
それはギリシャ時代に月の女神アルテミスの誕生を祝ったものでした。

ケーキが丸いのは満月のことで、蝋燭で月の光を表したのです。

蝋燭を消すときは一息で…

続きを読む

渋谷カフェカイラ Liko Makala Pua 発表 (2018.02.01)

渋谷カフェカイラ Liko Makala Pua 発表

渋谷のカフェカイラでの発表終わりました。
フラをもっと踊りたい、プアマエオレの仲間が作った、イベントクラス(Liko Makalapua)
 

雪は心配でしたが、無事発表が終わり、よかったです。

生徒が自分たちで…

続きを読む

進言と検診 (2018.01.31)

進言と検診

日本心臓財団のテレビコマーシャルに上杉謙信と武田信玄が出てきて、「高齢者に進言を」、「早めの検診を」と、弁膜症の早めの検診を促すものがあります。

確か、サンドウィッチマンが、声で出演していたと思います。

続きを読む

機内でのインフル防止策 (2018.01.30)

機内でのインフル防止策

インフルエンザが猛威を振るっています。
今年の特徴はA型とB型が並行して発症していることです。

電車に乗るとマスクをしている人、咳をしている人が多く、この人混みを早く抜けたいと思います。

飛行機だと8時間は…

続きを読む

259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273

このページのトップへ

【PR】 (株)フリーライドRestaurant&Bar Shiki el comedor株式会社 白井自動車工業雄楽亭額縁・額装・軸装専門店 倭 YAMATO