無料ホームページなら お店のミカタ - 

Pua Mae ‘Ole Hula Studio | 日記 | 立春


MAP


大きな地図で見る

Pua Mae ‘Ole Hula Studio

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 047-452-0677

日記

2025/05/11

習志野フラフェスタ

2025/05/10

海の有機物

2025/05/09

なし崩し


Pua Mae ‘Ole Hula Studio 日記

TOP > Pua Mae ‘Ole Hula Studio 日記 > 立春

立春 (2018.02.04)

立春とは1年間を24に分けた時の二十四節気の第一に当たります。
この二十四節気は太陽の角度(太陽黄経)によってきめられています。
太陽黄経が315度の時が立春とされています。

この立春から立夏までを「春」と呼ぶのです。
言葉通り、「春が始まった第1日目」を意味します。

だから立春の日が1年で最も寒い日となっています。

日本では、昔から立春が一年の始まりとされていたので、その前日に一年の厄を払って、次の年を迎えるという事で、豆まきをしたということです。

今日から新しい年がスタートという事ですね。(*^^)v

日記 一覧へ戻る


このページのトップへ

【PR】 ハローストレージ四ツ木パート1株式会社 仁風 千葉 造園印鑑はんこ雑貨のおもしろショップ皐工務店Cafe de LaPaz