TOP > Pua Mae ‘Ole Hula Studio 日記
ハワイ島マウナケア山頂にあるすばる望遠鏡からの星空のライブを国立天文台がこの4月4日から始めました。
新型コロナの影響でマウナケアの星空見学ツアーが中止になっているので、星空カメラが山頂の大自然の素晴ら…
2015年に国連サミットで採択された未来に向けた取り組みで知られるSDGsとは「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称です。
そもそもどう発音するかというと…
ランチは、スパイシーチキンカレーにしました。
家でも、孫達にはよくカレーを作ってあげるのですが、外でいただくカレーは、また香辛料が多種なので、香りも味も違う楽しさがあります。
家では、最近までバーモントカ…
横浜市の桜木町駅と、みなとみらいの運河パークを結ぶロープウェイ「YOKOHAMA AIR CABIN」(ヨコハマ・エア・キャビン)が、4月22日に開業します。
全長630mの都市型ロープウェイです。
遊園地「…
Vamp(バンプ)とは、曲の始まりや、間奏の時に演奏されるフレーズの事を指します。
D₇⇒G₇⇒C₀など、ジャズなどでも多用されています。
ウクレレでは、曲のはじめや曲間に色々なフレーズを取り入れて、バリ…
昨年コロナ禍、中止となったハワイ最大規模のフラ競技会「メリーモナークフェスティバル」が、今年は6月に無観客で開催されることが決定しました。
メリモの会場であるハワイ島のヒロの街は、例年ならこの時期はとて…
ある女性誌の今週号の記事です。
【健康面】65才までにやっておけばよかったことアンケート結果
① 運動習慣をつけておけばよかった。
② 健康長寿は自分の足で歩けるかどうかにかかっている。
女性は、ウオーキングをす…
4月からオンエアされている創味食品のコマーシャル、「ローマの休日」ならぬ、「さんまの休日」編を面白く見ています。
パスタの本場イタリアを舞台にした名作の名シーンを上手く使っていますが、ヘップバーンの美し…
綿花の起源は熱帯アフリカで、インドから中国に渡ったものが日本にも渡来し一時期日本でも盛んに栽培されていました。
現在、主たる綿花の生産地は、インドや中国、アメリカで、アメリカのコットンベルトというとかつ…
ローカーボとは英語でlow-carbohydrate(ローカーボハイドレイト)の略語で、「低炭水化物」のことです。
具体的には炭水化物(糖質)を控え、代わりにお肉やお魚、卵等の動物性タンパク質、脂質を増…