TOP > Pua Mae ‘Ole Hula Studio 日記
朝から、テレビに釘付けでした。
男子ゴルフのメジャー、マスターズ・トーナメント最終ラウンドが、米ジョージア州のオーガスタ・ナショナルGCであり、松山英樹が初優勝を果たした。
全英オープン・全米オープン・全…
コロナ自粛で悪化したものに
① ふくらはぎの周囲長の減少
ふくらはぎが細くなり、脚の筋肉量が減少して、転倒や骨折の危険が増しています。
② 体幹の筋肉量の減少
おなかや背中の体幹の筋肉が減少して、身体を支えきれな…
領海とは国家として管理できる海の範囲として、当初は大砲の射程の範囲3海里(約5km)とされていました。
領海の範囲は逐次拡大され、国連海洋法の検討に準拠して日本も昭和52年(1977)に「領海法」を制定…
「集う・出会い・交わり・つながる」、そうした習志野市の生涯学習の推進と地域の活性
化を図ることを目的とした「習志野市生涯学習複合施設」ができあがり、コロナ禍の中、
人数を制限しながら、運営を再開したので、…
最近アルファベットが入っているナンバープレートをよく見かけるようになりました。
横須賀や横田など米軍基地の近くで見るのは、ナンバープレート下段左側にアルファベットがある駐留軍人やその家族が使用している私…
承認されている新型コロナワクチンは、2回の摂取により約95%の有効性で、発症や重症化の予防効果が認められています。
インフルエンザワクチンの有効性40~60%から見ると、コロナワクチンは高い%を示してい…
新学期が始まりますが、教育インフラであるPC端末の小中学校児童、生徒への配布状況は97%とのことです。
ハードの配布が一段落したのでこれからは教育コンテンツ等のソフトウェアの開発が勧められます。
EdTe…
日本での鰻の養殖生産量は17000トン、県別では
① 鹿児島県 7000トン
② 愛知県 4000トン
③ 宮崎県 3000トン
④ 静岡県 1500トン
⑤ 高知県 300トン
一方、輸入量は33000トン、天然物は70トンです…
3月31日から佐倉市のチューリップフェスタが開催されています。
昨年はコロナ禍、三密を予防するため、全て花が刈り取られ、見ることのできなかったチューリップ達ですが、今年は絶景!約40種類30万本のチュー…
日本で牛というと、平安貴族の牛車、農耕用の使役したり、山道での運送に使役したりしていました。
また、仏教での肉食の禁止もあり食用にはされませんでした。
農家では、20世紀後半にはトラクターとトラックが普及…