無料ホームページなら お店のミカタ - 

Pua Mae ‘Ole Hula Studio | 日記 一覧


MAP


大きな地図で見る

Pua Mae ‘Ole Hula Studio

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 047-452-0677

日記


Pua Mae ‘Ole Hula Studio 日記

TOP > Pua Mae ‘Ole Hula Studio 日記

コーシン牛乳のサブレ (2022.05.25)

コーシン牛乳のサブレ

八千代市大和田にある興真乳業の牛乳を使用したサブレが美味しかったです。

工場は習志野駐屯地のすぐそばです。

成田空港傍に工場を構える古谷乳業とは親戚筋にあたります。

千葉県の牧場と言えば、成田の夢牧場とか富…

続きを読む

ブリヤート人 (2022.05.24)

ブリヤート人

ブリヤード人を知っていますか?

ブリヤート人は、ロシア連邦モンゴル国中華人民共和国に住むモンゴル系民族です

ロシア連邦内の人口は45万人で、バイカル湖の東側の
ブリヤート共和国には全人口の約4分の1が…

続きを読む

脚の動脈硬化 (2022.05.23)

脚の動脈硬化

動脈硬化は、血液中にコレステロールがたまる生活習慣病と言えますが、中性脂肪が心臓の筋肉や心臓に血液を送り込む冠動脈の細胞内にたまり、心臓の肥大や動脈硬化を引き起こすこともあるそうです。

また、脚は第二の…

続きを読む

お茶と砂糖 (2022.05.22)

お茶と砂糖

世の中には数多くの「お茶」が存在しますが、緑茶や麦茶、玄米茶などの日本茶は砂糖を入れずに飲む一方、「紅茶」には、人により量の多少はありますが、砂糖を入れて飲むことが多いと思います。

お茶には大きく、砂糖…

続きを読む

横浜カフラホア (2022.05.21)

横浜カフラホア

横浜大桟橋で開催されたカフラホアに行ってきました~( ̄▽ ̄)

大桟橋には、飛鳥Ⅱが接岸していました。

午前中の早い時間の出演でしたが、舞台前は沢山のお客様で賑やかで、皆楽しく踊る事が出来ました。

久しぶりに…

続きを読む

横浜大桟橋、カフラホア (2022.05.20)

横浜大桟橋、カフラホア

明日は、小満(しょうまん)立夏から数えて、15日目。

「万事が次第に長じて満つる」と言う意味で、あらゆる草木が成長して生い茂る時期です。

一般的な人の活動は、眠っていない時間の大半が座位行動ですが、この時…

続きを読む

靴の片減り (2022.05.19)

靴の片減り

脚が痛いとか疲れやすいなど脚・腰のトラブルは、靴を脱いだ時靴底の減り方で歩き方の良し悪しなどから、その原因を判別できることがあります。

① やや外側が減っている:正常
② 中心が減っている:猫背になり、腰痛や…

続きを読む

ちむどんどん (2022.05.18)

ちむどんどん

朝ドラの「ちむどんどん」とは、沖縄語のチム(胆=心胸・心)+ドンドン(心が高鳴る様子を表すオノマトペです。

チムとは「胆」で肝に銘ず(強く心に留め、決して忘れない)の「胆(ハート)」のことです。

また主人…

続きを読む

紫外線と目 (2022.05.17)

紫外線と目

スキーをした時の雪目や夏の砂浜の眩しさで角膜が傷つくと翌日目が痛くなります。

これは紫外線が角膜を痛めているのです。

サングラスは効果ありますが、色が濃いほど良いわけではなくまぶしくない程度でよいのです。

続きを読む

季節の変わり目に要注意! (2022.05.16)

季節の変わり目に要注意!

気温が低くなると、交感神経の働きが強くなり血管が縮み血圧があがります。

圧力の高まった血管に血液を送り込むために、心臓には負担がかかります。

血圧が高いために起こりやすい、脳卒中や心筋梗塞などを心配します…

続きを読む

101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115

このページのトップへ

【PR】 小石川整体・気功院*わたの花* 自然栽培綿・和紡布のお店SUNshine (サンシャイン)コートカフェDSマリンメイト