無料ホームページなら お店のミカタ - 

Pua Mae ‘Ole Hula Studio | 日記 一覧


MAP


大きな地図で見る

Pua Mae ‘Ole Hula Studio

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 047-452-0677

日記


Pua Mae ‘Ole Hula Studio 日記

TOP > Pua Mae ‘Ole Hula Studio 日記

パン食 (2022.04.06)

パン食

総務省統計局の家計調査によると、14年から21年まで8年連続で、1世帯当たりのパンの支出額が、米の支出額を上回っています。

実は、日本人の主食はずいぶん前に米からパンになっているのです。  

理由は日本人の3…

続きを読む

メネフネ (2022.04.05)

メネフネ

メネフネとはポリネシア人たちが移住してくる前のハワイにいたとされる小人族で、森や谷に身をひそめながら暮らしていました。

身長は60cm、いたずら好きで、姿が見えない夜に活動していたと言われています。

彼ら…

続きを読む

南極観測 (2022.04.04)

南極観測

日本の南極観測は、1957年(昭和32年)の国際地球観測年に 3 年間の予定で始まりました。

日本の国連加盟は1956年(昭和31年)12月で、国際地球観測年が提案された1951年には日本は独立を回復してい…

続きを読む

会計年度 (2022.04.03)

会計年度

日本の会計年度は4月から始まりますが、主な国の会計年度は

暦年
中国・韓国・フランス・ドイツ・イタリア・オランダ・ベルギー・ロシア・ブラジル・スペイン他多数

4~ 3月
日本・イギリス・カナダ・デンマーク・イン…

続きを読む

Hawaiian Language (2022.04.02)

Hawaiian Language

ハワイ語で、ハワイの先生(Kumu・クム)との会話をイメージして、挨拶と自己紹介をしてみましょう!

ハワイへ行って、クムとご挨拶をイメージして!

クム レイ:Aloha(アロハ)・こんにちは

ミチコ    :Al…

続きを読む

25セント硬貨・クオーター (2022.04.01)

25セント硬貨・クオーター

偉大なクムフラ(フラの指導者)で、人々から「アンティ・エディス」と呼ばれて尊敬を集めたエディス・カナカオレさんが、米造幣局が実施する2023年のアメリカ女性クォータープログラムのひとりに選出されました…

続きを読む

国連原加盟国 (2022.03.31)

国連原加盟国

1945年の国連発足時の原加盟国は51ヶ国でした。

米国、英国、フランス、中華民国、ソビエト連邦の5常任理事国

ベルギー、デンマークなどヨーロッパで9ヶ国

カナダ及びブラジル、アルゼンチンなどアメリカ大陸が…

続きを読む

陸戦法規 (2022.03.30)

陸戦法規

ウクライナ戦争でロシアが民間施設を攻撃して戦争犯罪と非難されています。

戦争にもどのように戦うかの規則があり、陸戦法規 (rules of land warfare)といわれ、最新のものは1977年に署名された…

続きを読む

幕張豊砂 (2022.03.29)

幕張豊砂

JR京葉線の新習志野駅と海浜幕張の間(駅間3,4㎞)のほぼ中間に、新駅ができます。

高架(2階部分)を行く上り線(東京方面)と、地平(1階部分)を走る下り線(蘇我方

面)にそれぞれ10両編成対応のホーム2…

続きを読む

牡蠣 (2022.03.28)

牡蠣

生は勿論、煮ても焼いても美味しい海の幸、牡蠣。

ぷりっぷりの食感と濃厚で深みのある味わいは、他の貝類にはない得有の魅力です。

食べ放題の牡蠣小屋やオイスターバーなどの牡蠣専門店も流行っていましたが、コロナ…

続きを読む

106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120

このページのトップへ

【PR】 0録音/PA音響 モズハウス・スタジオ新橋リラクゼーションマッサージ星洲ドクターネイル爪革命 ダイヤモンド小岩店たかぎ設計