TOP > Pua Mae ‘Ole Hula Studio 日記
文化3年十一代将軍徳川家斉の時代、ハワイはカメハメハ大王がハワイ王国を創り上げた後の時代から、日本人の漂流民がいたことが文献にあります。
ビショップ博物館に保管されています。
日本では漁船などは、一般的に…
女優山口淑子さんはワイドショー「3時のあなた」の司会や参議院議員を18年間務めた方です。
この間、その生涯の紹介をテレビで放映していました。
お父さんは満鉄の中国語の教師をしており、瀋陽銀行の頭取で満洲軍…
旧正月で中国や韓国の長期休暇がニュースになっていました。
旧正月の元旦が立春です。
立春は冬至と春分の丁度中間の日で太陽の黄経が315度となる日で2月4日頃となります。
太陽の位置から算出されるものです。
今…
ハワイの砂糖産業は1835年、西欧人によるカウアイ島でのサトウキビ栽培にはじまりました。
1848年カメハメハ3世が行ったに土地の分配「グレート・マヘレ」によって、ハワイアンの人達が自分達の食のため植え…
7代目のカラカウア王の時代、砂糖産業が益々繁栄していくと同時に西欧人主体の経済界の力が強まり、1887年王権を制限する改正憲法に署名を強いられます。
米国への併合を求める親米派の動きが強くなり、王権を維…
ドラレコが突然映らなくなったので、購入したカー用品専門店に行ったところ電源を差しなおし再起動、micro-SDカードのメモリー領域が狭くなっているので初期化が必要となりました。
パソコンのメモリーと同様…
大人の頭の重さは約6㎏あり、パソコンに向かっていたり、猫背になって頭が前に傾くと
o° で 僧帽筋に4~6㎏
15° 12㎏
30° 18㎏
45° 22㎏の、力がかかり結果、僧帽筋は硬くなり、肩こりが起こります。
肩…
心も体型も個性豊かな、私と歳の近いメンバー構成のモキハナクラスです。
ピンクのスイトピーや赤いバラの、美しい花束をいただきました。
先日は、木曜アドバンスで素敵な赤ワインを頂き、大好きなフラを伝えているだ…
伊能忠敬と言えば50歳を過ぎてから、日本全国を歩き回り地図を製作したとして有名で、1日に40㎞歩いたと言われます。
江戸時代の飛脚の絵をみると右手と右脚、左手と左脚が一緒に前に出るなんば歩きという今とは…
全員で、3曲踊ったのは初めてですが、総練習してなくてもどうにか大きなミスなく踊れたのは、其々が良く準備してきたという事ですね。
年度末に向けて、職場も家庭も何かと忙しい時期で、練習も充分とは言えない人も…