TOP > Pua Mae ‘Ole Hula Studio 日記
環太平洋連携協定(TPP)交渉の閣僚会合が28~31日にハワイ州マウイ島で開催されます。
参加12カ国は閣僚会合での大筋合意を目指しており、2014年11月に中国・北京で開いて以来となります。
ホテルはラ…
女川町の冷凍冷蔵施設マスカーを研修させてもらいました。
1階が荷捌場、凍結室、2階が冷蔵室、3階は機械や電気の設備と避難施設となっています。
冷蔵室には6千トンが収納できます。
津波が来ると1階の壁は外れ、…
ファンドレイジングのタンクトップで”ハイ ポーズ”
私には、馴染みのないタンクトップなので、色々な組み合わせをチャレンジしてみてくださいね。
踊りだけでなく、色々な場面で助け合い、譲り合い協力しあってしかも…
週末の26日(日)に本土に接近が予想される台風12号は、元は東太平洋で生まれたハリケーンの卵トロピカルストームでした。
本来なら偏西風の乗って東に進み北米方向に行くはずですが、通常とは逆に西へ進み、日付…
西伊豆で鹿よけの電気柵で感電事故がありました。
川に面したのり面にアジサイを植えており、鹿の食害から守ろうとしていたのです。
紫陽花の花はきれいで、種類としては手まり状に咲く西洋アジサイと外周部に大ぶりの…
サンシャイン噴水広場
応援団と一緒に記念撮影です。
フラ友の輪が広がっているのは嬉しいことです
1つの舞台が成功するまでには、皆の努力は勿論、沢山の準備と沢山の人の協力があればこそです
また、楽しい思い出が1…
カウラナの手は、片方の手を耳のそばまで上げて、もう片方を肩ラインでしっかり伸ばします。
静かな、有名な、気高いといった景色の美しさや、景勝地を表しています。
午後の部2番手の出場でしたが、足元の人工芝が熱…
20日同日で、習志野キラット祭りにも参加しました、
初舞台のメンバーも笑顔で楽しく踊れたようです。
東京と千葉で同日に舞台に参加できるようになりました。
其々のメンバーが、育って来たということです。
応援団の…
池袋西口公園、西口広場、サンシャインで今年も踊れました。
お天気に恵まれ、暑い暑い1日は無事終わりました。
フラフェスタIn池袋は毎年参加していますが、豊島区役所前の中池袋公園では初めて踊りました。
初舞台の6人も、元気に踊れました。
一生懸命なのがとても微笑ましかったですよ!
舞台に上がるたびに、素敵になってい…