無料ホームページなら お店のミカタ - 

Pua Mae ‘Ole Hula Studio | 日記 一覧


MAP


大きな地図で見る

Pua Mae ‘Ole Hula Studio

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 047-452-0677

日記

2025/05/14

大腸ポリープ

2025/05/13

船橋の由来

2025/05/12

母の日


Pua Mae ‘Ole Hula Studio 日記

TOP > Pua Mae ‘Ole Hula Studio 日記

アトリウム (2015.08.18)

アトリウム

熊野の大花火は雨のため中止となり、船内では行事の変更が行われ、急遽船内中央の吹き抜けアトリウムでハワイアン・フラダンスや船内でのワークショップでの成果を披露する合同発表会が開催となりました。

そのほかに…

続きを読む

クルーナーズ (2015.08.17)

クルーナーズ

船内のピアノバーコーナーでハワイ島ヒロ出身のご夫婦ディビットさんとレイアロハさんのデュオ、エルアによるハワイアンメドレーがあり聞きに行きました。

ヒロのことを話すととても喜んでくれ、生バンドで踊るよう誘…

続きを読む

朝鮮海峡 (2015.08.16)

朝鮮海峡

下関沖から釜山に向かい、対馬沖を通ります。

日本では対馬を挟んで対馬海峡東水道及び西水道と呼称しますが、国際的には東水道を対馬海峡、西水道は朝鮮海峡と呼ばれます。

対馬を介して日本と韓国を新幹線でつなぐ大…

続きを読む

瀬戸内海 (2015.08.15)

瀬戸内海

瀬戸内海は日本の歴史を育んだ海ですが、備後灘や安芸灘と地域地域で呼ばれ、一体のものとして認識されたのは明治期になって欧米人が来訪するようになってからです。

平均水深は30m、最も深いのは鳴門海峡で200…

続きを読む

阿波おどり (2015.08.14)

阿波おどり

蜂須賀の殿様が徳島城の竣工祝いに踊らせたとのことですが、阿波の国で踊られていた盆踊りとのことです。

特に他の地方の盆踊りと区別して阿波踊りと呼ばれるようになったのは昭和になってからです。
初めて見ましたが…

続きを読む

ダイヤモンド・プリンセス (2015.08.13)

ダイヤモンド・プリンセス

バディがゆっくりしたクルーズの旅を一度してみたいと言っていたので、希望を叶えてあげることにしました。

元船乗りだったので、船には乗りなれているのでしょうが仕事を離れた旅行として船に乗ってみたいということ…

続きを読む

日本のテーマパーク (2015.08.12)

日本のテーマパーク

夏休みで子供を連れてテーマパークにお出かけの方もいると思いますが2014年の総売り上げは9460億円、国民一人当たり8000円の支出です。

わが家から花火の見えるディスニーランド、テーマパークの中ではダ…

続きを読む

アメリカンコーヒー (2015.08.11)

アメリカンコーヒー

私は1日にインスタントを含めて、5杯くらいはコーヒーを飲みます。
ノンシュガーですが、ミルクは入れた方が胃にやさしいようです。

アメリカ人は1日に何回もコーヒーを飲むため、濃いコーヒーで胃を傷めないよう薄…

続きを読む

テーブルマナー (2015.08.10)

テーブルマナー

テーブルマナーは中世フランスで料理を楽しむために生まれたものですが、イギリスが世界帝国を築いてフランスに対抗するために作ったイギリス式マナーもあります。

主な違いは
フォークでご飯を食べるとき、腹に乗せる…

続きを読む

海外旅行者数 (2015.08.09)

海外旅行者数

2015年上半期の日本からの出国者数は762万人、昨年より5%の減少

入国者数は914万人で46%の増加、
6月だけをみると中国46万人、台湾35万人、香港14万人、韓国25万人、米国10万人となります。

続きを読む

352 353 354 355 356 357 358 359 360 361 362 363 364 365 366

このページのトップへ

【PR】 池田ビジネススクールビューティースタジオセラピーCOCO緑ヶ丘店お一人様ほぐしサロン〝せせらぎ〟健康堂 天六マッサージセンターオムヨガフレンズスタジオ individual YOGA