無料ホームページなら お店のミカタ - 

Pua Mae ‘Ole Hula Studio | 日記 一覧


MAP


大きな地図で見る

Pua Mae ‘Ole Hula Studio

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 047-452-0677

日記

2025/05/13

船橋の由来

2025/05/12

母の日

2025/05/11

習志野フラフェスタ


Pua Mae ‘Ole Hula Studio 日記

TOP > Pua Mae ‘Ole Hula Studio 日記

漆の日 (2015.11.13)

漆の日

11月13日は木地師の祖とされる惟喬親王にちなむ漆の日です。

英語では磁器をChinaといい、漆器はJapanといいます。
欧米から見ると、漆器は日本の特産とみられています。

漆は日本、中国、東南アジアに広…

続きを読む

ディーゼルエンジンとガソリンエンジン (2015.11.12)

ディーゼルエンジンとガソリンエンジン

自動車の排ガス規制、欧州ではCO2削減が米国ではNOx削減が優先されてきました。
そのため、欧州ではディーゼル車が米国ではガソリン車が売れているのです。

何を重視するのか国民性が出て、アメリカがCO2削減…

続きを読む

マイルとKm (2015.11.11)

マイルとKm

1マイルは1609mですから車のスピードメーターが50mileということは80kmで走っているということです。

ハワイ島では道幅が広いのでスピードメーターの針が55を指していると日本での55Kmと同じよ…

続きを読む

ペレの涙、ペレの髪の毛 (2015.11.10)

ペレの涙、ペレの髪の毛

ハワイ火山国立公園のキラウエア火山、ジャガー博物館を訪問し、ペレの涙、ペレの髪の毛を見てきました。

ガラス質の多い玄武岩からなる溶岩が風に吹かれて涙状や細長く糸状になったものです。

ハワイ島全体がガラス質…

続きを読む

ラバー・チューブ (2015.11.09)

ラバー・チューブ

ハワイ火山公園内にあり、溶岩流の表面が固まり、その後に中の溶岩が流れ出たためにトンネルとなりました。

溶岩が流れ出たのは3回に亘るため、トンネルの天井には縞模様ができていました。
トンネルは原生林の中にあ…

続きを読む

ナウパカ (2015.11.08)

ナウパカ

ナウパカの写真ですが2つの違いが分かりますか。

右は黒砂海岸で見つけたビーチナウパカ(ナウパカ・カハカイ)、葉は丸く、実は白いのです。

左はキラウエア火山の駐車場にあったマウンテンナウパカ(ナウパカ・クア…

続きを読む

マイナンバー制度 (2015.11.07)

マイナンバー制度

マイナンバー(社会保障・税番号)の通知カードが送られてきました。

来年1月以降に通知カードと運転免許証などの顔写真つき証明証を提示して市町村に申請すればマイナンバーが記載された個人番号カードの交付が受け…

続きを読む

イナフェス開催 11月8日~17日 (2015.11.06)

イナフェス開催 11月8日~17日

JR稲毛駅そばのリガーショップ4Fスタジオアドバンスです

周辺地域の町おこしフェスの開催に伴い、15日(日)17時15分~18時まで7曲を披露することになり、レッスンに気合が入っている今日このごろです。

続きを読む

アオウミガメ (2015.11.05)

アオウミガメ

写真はハワイ島のプナルウ黒砂海岸です。
アオウミガメが日光浴をしながら、私達を歓迎してくれました。

英語ではGreen sea turtle 、青が緑となります。
日本近海にいるのはアカウミガメだそうです。

海がめ…

続きを読む

無事・帰国 (2015.11.04)

無事・帰国

ハワイ島ワイコロアのキングスランドをチェックアウトしたのが7:30(日本時間で朝の2:30)成田到着が16:00 まる一日かけての移動が終了しました。

一日どころか、11月2日が日本に着くと11月3日にな…

続きを読む

343 344 345 346 347 348 349 350 351 352 353 354 355 356 357

このページのトップへ

【PR】 Dining & BAR DESPERADO 新大阪タイ古式マッサージ Chai 東京六本木店エバンス 銀座店トランクルーム「キュラーズ 北池袋店」ハセガワ製畳