TOP > Pua Mae ‘Ole Hula Studio 日記
元朝参りは例年どうり近所の神社に家族とでかけ、Pua Mae Oleにかかわっている全ての方々の健康を祈願してきました。
Pua Mae Oleの活動も6年目に入るので、今年は少しですが今までとはまた違う、新し…
今年も無事に1年を過ごせたことを心から喜び、力を合わせることのできた皆さんに心か
「ありがとう!」を言います。
今年はゆっくりペースのはずだった1年ですが、終わってみれば随分いろいろな行事をこなし、除夜の…
新車の慣らし運転のため、高速道路を利用して小田原まで出掛けました。
小田原ヒルトンのオーシャンラウンジでワイン、ビールが軽いおつまみでゆっくり飲めるコースにしました。
先日新宿のクリスマス会の際は隣のホテ…
孫達が大きくなってお正月に皆が揃うので、7人乗りのシエンタに乗り替える事になりました。
プリウスαも考えたのですが、これから4ヵ月待ちです。
シェンタも見に行ったのが8月ですから、4ヵ月またされました。
エ…
ねじにはプラスとマイナスがあります。
当初開発されたのはマイナスねじですが、1935年頃米国の自動車産業でプラスねじが使用されるようになりました。
現在では使用されるねじの90%がプラスねじです。
プラスね…
人は関心のないものは見ても、目に入らないという例としてセブンイレブンのお店のロゴの話を聞きました。
セブンは数字、イレブンはアルファベットの大文字で最後のnのみ小文字です。
言われてみてお店の看板を確認し…
郵便局で通常はがきを航空郵便扱いの国際郵便はがきとして出す(70円)際の差額18円の「海外グリーティング(差額用)」を売っていましたので、出す予定はないのですがデザインが面白いので即購入しました。
ラー…
外反母趾や浮指はその予備軍も含めると70%にもなるそうです。
浮き指とは、そのものズバリ足の指が浮き上がり、指を使って踏ん張ることができなくなる状態です。
足の付け根とかかとという狭い範囲で身体を支えるた…
おせち料理の準備のために重箱を用意しました。
私が作るわけではないんですが。
おせち料理は節句の際に催される節会(せちえ)に供される御節供(おせちく)料理が起源とのことです。
江戸幕府は五節句を公式の祝日と…
ハワイ産のバナナは”アップル・バナナ”と言って、日本でも見かける”モンキー・バナナ”や”台湾バナナ”位しかない小さな種類です。
ハワイでも生産量が少ないので、普通に食べるバナナは南米エクアドル産のものが…