TOP > Pua Mae ‘Ole Hula Studio 日記
ハワイ島のお土産にハチミツがあります。
ハチミツは長持ちするというより、水分が少ないので基本的に腐ることはありません。
永久保存食品です。
食べ物が腐るためには水分が必要ですが、ハチミツの水分は20%位で実…
コンドに泊まると、キッチンが付いているのでスーパーで材料を買ってきて自分達で用意してとホテルとは違う楽しさがあります。
フルーツ、ハム、チーズ、パン、コーヒーとモーニングは手早く、簡単に準備です。
鳥の声…
10月の末と言うのに、ハワイではまだまだ暑く、一日プールにいることができ、すっかり日に焼けてしまいました。
天気予報は時々雨でしたが、素敵な青空が広がり泳いだり、ジャグジーに入ったりして過ごしました。
孫…
自宅から見える夕日も素敵なのですがなかなかゆっくりと眺めることはなく、ハワイに来て感動のサンセットを満喫しています。
空が抜けるように青かったせいか、夕日も真っ赤に輝いていました。
空も海も美しく、緑が輝…
小学生の子供たちが、ドルフィン教室に参加しました。
イルカの皮膚はつるつるで、水の中で抵抗がなくスムーズに泳げるようになっているのがよくわかったようです。
背中につかまって運んでもらったりして、楽しい時間…
ハワイに行ってレンタカーを借りで移動です。
アメリカは右側通行なので、運転し始めは緊張します。
写真の赤色の国は右側通行、青色の国は左側通行です。
ヨーロッパでも昔は左側通行でした。
刀を持ち歩く際は左側に差…
トランプ・アメリカ大統領の訪日が決定し公式実務訪問賓客としての扱いですとありましたが、公式実務訪問賓客と言われてもピンときませんでした。
日本が招待する外国の要人が来日する場合国賓と公賓があり
国賓は天皇…
東京オリンピックに向けて外国のお客様が増えるのを見越し、トヨタ自動車が新型タクシーを発表しました。
大きな荷物を抱えた外国人観光客、高齢者や子供の乗り降りにも配慮して低床フラットフロアとしたシエンタをベ…
ハワイの空は雨上がりの虹が奇麗ですが、私たちが普段フラを踊るときに使っているCDの裏面も光が当たると虹色に見えます。
データーを書き込んだCDは小さな凸凹が作られ光が当たると波長によって反射角度が微妙に…
ハワイでは地産池消の観点から2030年までに州内の食料自給率を現在の2倍にする目標を掲げています。
ハワイには牧場が沢山ありますが、子牛や肉牛として肥育した牛を州外に移出し、牛肉として米本土から移入して…