無料ホームページなら お店のミカタ - 

Pua Mae ‘Ole Hula Studio | 日記 一覧


MAP


大きな地図で見る

Pua Mae ‘Ole Hula Studio

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 047-452-0677

日記

2025/05/05

大森貝塚遺跡庭園

2025/05/04

ONE ALOHA

2025/05/03

葛飾


Pua Mae ‘Ole Hula Studio 日記

TOP > Pua Mae ‘Ole Hula Studio 日記

横浜 馬車道 汽車道 (2018.10.15)

横浜 馬車道 汽車道

横浜に行くと汽車道や馬車道と言った開国日本の近代化にちなんだ名前があります。

幕府は神奈川開港に際し外国人居留地を設け、出入り口に関門を設置しました。
その門の内側が関内で、開港場に至る道が馬車道と呼ばれ…

続きを読む

横浜カフラホア (2018.10.14)

横浜カフラホア

秋の横浜大桟橋です。

あの夏の猛暑がうそのような、涼しい日を迎えました。

大桟橋の会場ホールには、沢山のブースにワークショップが準備され、レイメイキング・
コアウッドクラフト・ラウハラで工芸品つくり、リボン…

続きを読む

睡眠負債 (2018.10.13)

睡眠負債

睡眠負債と言う言葉を知っていますか?

わずかな睡眠不足が積み重なり、様々な病気のリスクが高まる状態を言います。

大人の場合は、仕事の能率が落ちる、何かにつけてマイナスな感情が先行するうつ状態や、体調の変化…

続きを読む

袖ヶ浦市民文化祭無事終了 (2018.10.12)

袖ヶ浦市民文化祭無事終了

サークルの皆さんで6曲、私とインストラクターのMちゃんで3曲合計9曲を披露して、無事終わりました。

温かく見守り、応援に来てくださった皆さん、ありがとうございます。

「文化祭 笑顔でつなごう 地域の絆」をスロ…

続きを読む

市民文化祭 (2018.10.11)

市民文化祭

12日㈮11:40から、習志野市袖ヶ浦地区市民文化祭の発表会に、出演します。

普段は、月3回㈭(1回は自主練)で、公民館活動している、サークルです。

フラを楽しみ、健康な心と身体作りがモットーです。

お時間…

続きを読む

He Mele No Liloの話 (2018.10.10)

He Mele No Liloの話

何回か生徒に質問されることがある、ヘメレノリロの歌詞の中で、
Ke'a  maila i Kilauea Mālamalama i wahinekapuと言う歌詞があります。

mailaは、方向を示すmaiに、laを…

続きを読む

Sky Bus Tokyo (2018.10.09)

Sky Bus Tokyo

淡路町の地下鉄から上がると目の前にスカイバスが見えました。

先日友人が、外国からのお客様を天井のないバスで、東京観光をした話を思い出しました。
日の丸自動車興業と言う会社が運営しています。

「屋根なし2階建…

続きを読む

Mele Kahea "OLI KUNIHI"について (2018.10.08)

Mele Kahea "OLI KUNIHI"について

生徒がレッスン場に入る際、入場入室前や、ステージが始まる前に唱えて、先生に入る許可を求めるメレ(オリ)が、「メレカヘア」で、先生が答える「メレコモ」と言う入室許可のうたがあります。

有名なのが「Kuni…

続きを読む

ワイルアの滝 (2018.10.07)

ワイルアの滝

今、カウアイ島の曲を踊っているので、カウアイのお話をします。

古代ハワイアンの王たちが、武勇を見せるために飛び降りていたといわれる高さ25Mの滝。
この、ワイルアの滝は中国系移民の街ハナペペの北にあり、ハ…

続きを読む

塩害で電車混乱 (2018.10.06)

塩害で電車混乱

5日は台風24号の置き土産の塩害で1日振り回されました。

レッスン場に行くとき、風と塩害で被害のあった街路樹の撤去で道路は片側通行のノロノロ渋滞、何とかレッスンに間に合いましたが、次の場所への移動で京成…

続きを読む

234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248

このページのトップへ

【PR】 ベイシストオート 京都上賀茂店なごみ工房 (ふすま・障子・網戸・畳・リフォーム)ペッツ Hair&make|秋田市美容室 ヘッドスパ、縮毛矯正、カット、パーマ、弱酸性のやさしい素材を使ったものを使用しています。天平 四條畷本店オーベルジュ みずあかり