TOP > Pua Mae ‘Ole Hula Studio 日記
中国の通貨は元ですが、台湾の通貨は台湾ドルです。
中国の通貨も円で¥なのですが、日本では日本の円と区別するために元と呼んでいるのです。
中国ではお金全般を元といい、日本円のことは「日元」といいますし、香港…
18世紀、ハワイ諸島は西洋人によって発見されました。
ハワイにはなかった近代文明の機器・武器・キリスト教・病気・貨幣のシステム・移民など、海を渡って色々なものが入ってくるのでした。
そして初期にハワイに移…
ハワイ島にはいろいろな色をした海岸があります。
溶岩がそのまま細かい砂になったプナルウビーチの黒砂海岸、玄武岩に含まれる橄欖石の結晶が堆積して緑色となったサウスポイントのグリーンサンドビーチ
西海岸にはサ…
六本木ミッドタウンで開催されたHML FESTIVAL Kukilakila Hula Stage 2019に参加してきました。
ホールAで踊ったのは初めてだったので、新鮮でした。
私達の後には、大学生のステージが…
恵比寿ガーデンプレイスの東京ダンスヴィレッジコレクション終了です。
今年は、TOMOKO先生のクラス(タヒチアンダンス)が、優勝でした。
観客の皆がスマホで投票する、新しい企画です。
どのクラスも、心を合わ…
認知症の中でも日本人に最も多いアルツハイマー型は、脳にアミロイドβの凝集体が蓄積し、記憶を司る海馬の神経細胞が減少することをきっかけに、徐々に脳の萎縮が進行するといわれていました。
しかし、病理学的には…
大八洲というのは日本の呼称のひとつで、日本を大きな八つの島から成っているということです。
淡路島、四国、隠岐、九州、壱岐、対馬、佐渡、本州でこの順序で日本が形成されたと日本神話にはあります。
本州のことは…
いよいよ令和となりました。
元号を西暦に換算するのには
昭和は+25
平成は+88
令和は+018(レイワ)
令和元年は 1+018=2019 で覚えやすいですね。
カヒキラウラニはカネのアウアナの部で1位、カネの総合3位に入りました。
嬉しいことです。
私達もクムに教えていただいたカヒコを大切に勉強しましょう。
(o^^o)
ハワイの人々は、その姿を長い間知られることなく時が過ぎ、18世紀、西洋人に発見されました。
ハワイアンは、自分たちを取り巻く自然界のあらゆるものに、神や霊的なものの存在を信じ、恐れ祈りを捧げて暮らしてい…