無料ホームページなら お店のミカタ - 

Pua Mae ‘Ole Hula Studio | 日記 一覧


MAP


大きな地図で見る

Pua Mae ‘Ole Hula Studio

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 047-452-0677

日記

2025/05/01

車検の時期

2025/04/30

往来物

2025/04/29

お食い初め


Pua Mae ‘Ole Hula Studio 日記

TOP > Pua Mae ‘Ole Hula Studio 日記

ロブスターとオマールエビ (2020.06.09)

ロブスターとオマールエビ

フランス料理の高級食材ノルマンディー産のオマールエビですが、ロブスターのことで
フランス語でハンマー(Homard)と言われたからです。

バルタン星人のようなハサミはハンマーに見えますか?

アメリカのディナ…

続きを読む

トマトを食べよう (2020.06.08)

トマトを食べよう

トマトは、栄養成分が豊富な健康野菜です。

・風邪予防と美肌効果に役立つビタミンC
・老化やがん予防する抗酸化物質や、ビタミンE
・塩分の排出を助けるカリウム
・腸内環境を整える食物繊維などバランスよく含んでい…

続きを読む

長生きの昆虫 (2020.06.07)

長生きの昆虫

昆虫というと1年ぐらいの寿命と思ってしまいますが、50年も生きるものがいるそうです。

家を食い荒らす害虫と思われているシロアリで王は50年、女王や働きアリでも10年も生きるのです。

シロアリは社会性の昆虫…

続きを読む

スタジオ池袋体験会 (2020.06.06)

スタジオ池袋体験会

3月後半にコロナ自粛生活が始まってからの、久しぶりのレッスンでした。

皆の元気な笑顔に、ほっとしました。

新型コロナウィルスの流行は、歴史に残る大きな試練です。

今、日本では終息に向かっているようですが、ま…

続きを読む

しあわせのホルモン”オキシトシン” (2020.06.05)

しあわせのホルモン”オキシトシン”

It革命・AIの時代と、人が触れるものと言えば、スマホとキーボード、それが格好いい現代人の生活スタイルなのでしょうか?

今、コロナウィルス感染の心配から、人と人との肉体的な接触は極力避けています。

このよ…

続きを読む

アベノマスク到着しました。 (2020.06.04)

アベノマスク到着しました。

アベノマスクが届きました。

4月初旬に話題になってから二ヶ月です!

白いガーゼのマスクで小学校の給食当番を思い出しました。

我が家では花粉症のマスクを購入してあったので、それを大事に使っています。

冬季のイン…

続きを読む

お久しぶり (2020.06.03)

お久しぶり

今日は、新浦安と稲毛海岸カルチャーが無事再開できました。

スタッフの方々も、教室の掃除・消毒・換気等、一生懸命準備してくれて、皆の安心と安全に勤めてくれています。

それぞれ7名づつの参加で、賑やかでした。

続きを読む

自転車は車のなかま (2020.06.02)

自転車は車のなかま

新型コロナウィルスの感染拡大を防止する新しい生活様式として、自転車通勤が推奨されています。

政府が打ち出した「蜜」を回避する移動手段として、公共交通機関と自転車の併用が注目されているのです。

また、自粛生…

続きを読む

花と蝶 (2020.06.01)

花と蝶

公園を散歩していると、とても小さな花を見つけました。

どんな昆虫を引き付けるために花を咲かせているのだろうと考えました。

ところで、日本にいるアゲハ蝶に1年に2世代を繰り返すものがいます。

3月末から5月頃…

続きを読む

ドレミとABC (2020.05.31)

ドレミとABC

ドレミは7音階、ABC…Gの7音と対応していますが、音階のドはCになっています。

11世紀のヨーロッパで五線譜ができた当時の普通の男性が出せる最低の音はソでした。

最低音をγ(ガンマ)=Gとして、その一つ…

続きを読む

173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187

このページのトップへ

【PR】 パワーストーン VIVID 秦野店有限会社オ-トプラザRelaxParkフットケアサロン大阪難波英会話・学習塾Step 家呑み のうてんき