無料ホームページなら お店のミカタ - 

Pua Mae ‘Ole Hula Studio | 日記 一覧


MAP


大きな地図で見る

Pua Mae ‘Ole Hula Studio

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 047-452-0677

日記

2025/05/03

葛飾

2025/05/02

もち麦

2025/05/01

車検の時期


Pua Mae ‘Ole Hula Studio 日記

TOP > Pua Mae ‘Ole Hula Studio 日記

マスク着用 (2020.04.22)

マスク着用

ホノルルでも20日からマスク着用が義務付けられました。

マスクは非医療用マスクですが、スーパーマーケットなどで従業員が客と対応する場合、双方がマスク着用の義務があるとのことです。

「ザ・バス(The Bus…

続きを読む

ハワイの失業率 (2020.04.21)

ハワイの失業率

新型コロナウィルスの感染拡大に伴い、ハワイ州では労働者の3分1以上にあたる人々が失

業し、州内の失業率が37%を超えました。

ハワイ州当局は、2月の時点での州の労働者人口は約651,000人で、州の失業率…

続きを読む

ジャムの日 (2020.04.20)

ジャムの日

4月20日はジャムの日です。

商品として製造された苺ジャムを1910年に明治天皇に献上した日とのことです。

最初のジャムは、今から1万~1万5千年前、旧石器時代に果物を蜂蜜で煮たものと言われています。

アレ…

続きを読む

自粛モード (2020.04.19)

自粛モード

コロナ騒ぎで、すべての活動が、自粛モードで、しばらくこの状態は続きそうです・

ですから、落ち着いてレッスンが再開できるまでお教室は、クローズします。

習った沢山のフラを思い出して、踊ってみてください。

歌詞…

続きを読む

紅茶 (2020.04.18)

紅茶

外出自粛のなか家でお茶を飲む機会が増えました。

紅茶にはカテキンによる殺菌効果のほか、赤い色素テアフラビンという成分があり、インフルエンザウイルスが細胞に侵入するのを防いでくれる効果があります。
 
「お茶…

続きを読む

無観客ライブ (2020.04.17)

無観客ライブ

電子チケット制の有料ライブ配信の試みは、コロナウイルスのこうした状況の中で、アー

ティストやファンが自粛することなく、健全でサステナブルなものとして音楽活動を続け

るための意義ある試みだと評価されています…

続きを読む

旅行会社 (2020.04.16)

旅行会社

コロナによる外出自粛で先日、旅行会社の休業が発表されました。

JTBや近畿日本ツーリスト、そしてエフラマイやロケラニフェスでお世話になっている HISのフラ専門デスクは、ほぼ1月の臨時休業となりました。

オ…

続きを読む

コロナウィルスと深呼吸 (2020.04.15)

コロナウィルスと深呼吸

胸を張って、大きく鼻から息を吸い、口からはく深呼吸は、気持ちのよいものです。

深く息を吸い込んで10秒我慢する。

この時、咳が出たり、息が切れるなど普段と違ったことがなければ肺の機能は正常です。

コロナ感染…

続きを読む

消毒用アルコールとお酒 (2020.04.14)

消毒用アルコールとお酒

お酒を消毒用アルコールの代用に使っても良いと許可されましたが、消毒用アルコールとお酒とはどう違うのでしょうか。

純粋なエタノールは酒税がかかるため、消毒用には2-プロハノールやユーカリ油、ベンザルコニュ…

続きを読む

病気と血液型 (2020.04.13)

病気と血液型

血液型は大きく分けるとA、B、AB、O型の4種類ですが、RHなどの細分化を進めると400種類以上になるそうです。

何故何種類もあるかというと、1種類だと伝染病が発生した場合、すぐに蔓延するため、人類が獲…

続きを読む

178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192

このページのトップへ

【PR】 釜めしビクトリア加古川 鍼灸治療院きさらぎハローストレージ鶴見パート1戸田ギター教室 |戸田公園|北戸田|浮間舟渡|パソコン設定 社内ネットワーク構築 無線LAN構築 ホリテック