TOP > Pua Mae ‘Ole Hula Studio 日記
総武線の黄色い電車に乗り、両国駅を通過したら、駅のホームにテーブルとイスが出され居酒屋さんみたいでした。
調べてみましたら、7月28日まで限定でギョーザのビアガーデンとなっていました。
3番ホームは普段使…
今日の池袋は東武デパート屋上、直前まで小雨だったので心配していましたが、なんとかもちました。ラッキー
発表は3グループの合同ですが、事前の総練習もなく当日が初めての顔合わせの舞台でした。
それでも、上手に…
スタジオ生中心に池袋駅の東西3ヶ所で踊りました。
区役所では立ち位置のマークが付けていたにもかかわらず、バックのディスプレイの大きなお花が中心からずれていたため、他のハラウは舞台の右に寄りがちでしたが、…
プアマエオレフラスタジオ22日㈯
西口公園、 豊島区役所、 サンシャイン噴水広場の3カ所で発表があります。
豊島区役所 豊島センタースクエア
13:40ころ~
サンシャインシティB1 噴水公園会場
15:12ころ~
メイ…
ヒアリが日本に上陸、水際で何とか食い止めようと毎日ニュースに取り上げられています。
ヒアリは Fire Ant のことで火蟻のようです。
元は南米に生息してアルゼンチン蟻といわれていました。
アメリカではフロリダ…
火曜日のヴィレッジのレッスン時、熱中症が心配される中、一雨欲しいと思っていたら雷が鳴り雹が降ってきて、ビルの窓から見えるフラフェスタの会場である池袋西口公園のイチョウの葉が大分落ちてしまいました。
まる…
暑い夏をのりきるパワーを食事でとりましょう!
焼肉は、いかがですか?
食べたいだけの肉と野菜をお皿に盛って、炒めてもらうのがモンゴリアンバーベキューですが、その名前からモンゴルが発祥なのと常々疑問に思って…
アメリカの計量カップは1カップが240ミリリットル、日本では200ミリリットルで英語圏のイギリス、カナダ、オーストラリアなどは250ミリリットルと微妙な違いがあります。
面白いのは日本では計量カップに目…
蕎麦は寒冷で瘦せた土地でも育つので、救荒食物として推奨されてきました。
ルーツは中国の雲南省と推定され、日本には縄文中期に伝搬しました。
ヨーロッパには14世紀に伝えられ、フランスでは薄くガレットとして食…
今年の習志野きらっと祭りは市役所の落成記念を兼ね屋外ステージと市役所の玄関ホールステージで開催、
私達はオープニングで市役所内での発表となり、沢山の若いボランティアの皆さんが運営に当たっていました。
施設…