TOP > Pua Mae ‘Ole Hula Studio 日記
今では路面電車ふうの観光用バスですが、元々ハワイには路面電車が走っていました。
カラカウア王がイギリスの会社に発注、ダウンタウンからワイキキまでのレールが1888年に敷設されました。
馬やラバが車両を曳く…
熱帯低気圧が発達して中心付近の最大風速が34ノット(17.2m/s)以上になれば台風です。
実際は風速を連続的に測っていないので、気象庁で推定して台風になったと判断しています。
台風の条件は熱帯低気圧であ…
日本でも今年は台風が多いようにハワイもハリケーンが多数来襲し、雨の多い夏になっています。
このため蚊が多く発生するとともに、オヒアの樹も病気が出ています。
ダブルパンチのためハワイ島、マウイ島、カウアイ島…
2か月ほど前から、ご家族の健康上の理由で、休会されていたHさんご本人が不慮の事故で永眠されました。
心よりご冥福を祈ります。
いつもにこやかに、フラレッスンに通って来られた姿が思い出されます。
宮古島や、ハ…
東京工業大学の大隅栄誉教授がノーベル医学・生理学賞を受賞しました。
おめでとうございます。
ところで、栄誉教授とは余り聞きなれず、名誉教授ではと思ったのですが、名誉教授とは学校教育法に定められたもので、栄…
ハワイ語の母音はa、e、i、o、uで日本語と同じ
子音はp、k、m、n、w、l、hです。
日本語の子音はrですが、ハワイ語ではlです。
西アジアからヨーロッパではrとlは区別できますが、環太平洋では一つの音…
アメリカのノーベル賞作家ヘミングウェイの記念館がフロリダのキーウェストにあり、飼い猫が50匹ほど飼われています。
指が6本で、ヘミングウェイは幸運を運ぶ猫として可愛がっていました。
日本の招き猫のようです…
10月1日は印章記念日でした。
印鑑は古代メソポタミア発祥で中国を経由して日本に伝来しましたが現在主に使用されるのは東アジアのみで、印鑑登録制度があるのは日本のほかは韓国と台湾だけです。
かって日本だった…
私達が今使っている暦は太陽暦で月の満ち欠けと関連はありません。
15日だからといって満月(十五夜)ではないのです。
時代劇などみていると、晦日といいながらお月様がでていてちょつとがっかりなこともあります。
…
上野フラフェスタ秋の部の発表会に出場しました。
春は桜にちょっと早く肌寒かったのですが、今の不忍池は蓮の葉の緑でいっぱいになっていました。
平日のまったりした空気の流れで、ゆっくり楽しんで踊れるはずでした…