TOP > Pua Mae ‘Ole Hula Studio 日記
千葉県文化会館で、「命のつばさ」主催の舞台があり、33名で参加しました。
チャリティーで募金もしてきました。
AEDの使用体験コーナーで、その時の対処法など勉強になることも多く、健康への興味が
一段と大きく…
飛行機が離陸して高度が上がり、機内の気圧が下がると鼓膜が圧迫され、聞こえも悪くなります。
つばを飲み込んだりして耳抜きをしますが、耳が痛くなるのは何故でしょうか
上空では機内の気圧が下がり、耳の中に残って…
6月11日はキングカメハメハディでハワイの休日です。
州の休日のため、州の公的機関はお休みですが、連邦政府機関は通常通り開いています。
カメハメハ大王の誕生日ではないそうで、誕生日については正確な記録はな…
白血病の患者らを救う目的で設置され、今年設立25年を迎える「日本骨髄バンク」が、資金難でぎりぎりの運営を余儀なくされているとのニュースがありました。
平成26年度は約1億円の赤字、27年度も連続赤字が予…
”病気”と言うように病の原因も克服する力も気持ちの持ちようで変わってくるようです。
気分を支配する神経系と免疫系が、内分泌系や自律神経系の働き=身体に関与しているのです。
免疫系の働きが弱まると感染症を起…
昨年趣味のスキューバー中のアクシデントで、怪我をして手術を受けリハビリ中のKちゃんですが、お医者様からのOKが出たので、フラもリハビリの一環としてレッスンに、参加復帰できるようになりました。
生きている…
ハワイ州運輸局は、オアフ島西部から中心部へ向かうフリーウェイの渋滞緩和策として、現在1車線しかないジッパーレーンを8月から2車線にすると発表しました。
1車線のジッパーレーンのブロック壁の位置を現在より…
前日から雨模様でしたが、発表時間には青空が出て無事終了できました。
いつも熱心にレッスンに参加してくれる皆さんです。
お天気も、味方してくれました。
舞台で踊ると、何かしらいつもと違う自分・普段は気が付かな…
ハワイガスはハワイで唯一のガス会社で、オアフ島で都市ガスを28000戸に供給
その他の島ではプロパンガスのボンベを40000戸に供給しています。
それ以外の地区は電気での調理や湯沸しとなります。
冷房用のク…
ハワイ島北西部プウコホラ・ヘイアウの近くにカワイハエの港があります。
ハワイ島コナは大型船の横付けできる港ではありません。
物流の拠点としての貨物の揚げ降ろしのできる港はヒロとカワイハエです。
2007年に…