TOP > Pua Mae ‘Ole Hula Studio 日記
東京フラフェスタin池袋に出演しました。
今回は、各クラスごとの発表で、踊りの構成も生徒逹にまかせて、私は全般監修です。
責任を各自が担い、それぞれが積極的に建設的意見を述べあい素敵な舞台になりました。
踊…
海の日なので、東京海洋大学に保管されている、明治丸の活躍をお話しします。
ペリーの艦隊が日本来航前に小笠原を調査し、石炭の貯炭用地を確保しようとしたことから分かるように、小笠原諸島が日本の領土と確定する…
日経新聞に石垣島の海垣の記事がありました。
海垣とは浅い海の海中に築いた高さ60~90センチの石垣で、満潮時には海中に没し、干潮時にはほぼ干上がって中に入り込んだ魚を採る漁法です。
石垣の替わりに竹や木を…
勝鬨橋の下流に、隅田川橋梁が架けられました。
正式な名前はまだありません。
マッカーサー道路の環状2号線、既に開通している豊洲大橋とつながり、都心と晴海、豊洲の魚市場、有明のオリンピック施設と繋がる幹線道…
ハワイの一軒家の床が高いのは、シロアリ対策だそうです。
暖かい気候はシロアリにも快適のようです。
一軒家の売買の際にはシアリのチェック項目もあります。
シロアリ対策は家ごとテントで覆い、ガス燻蒸発をします。
…
日本での海苔の食用は倭武(ヤマトタケル)の東征にも出てくるように古代からありましたが、現在のように板海苔にするのは江戸中期です。
竹ヒビや木ヒビが用いられていましたが、戦後養殖技術が安定し網ヒビで大量に…
サツマイモの花を見たことがありますか、サツマイモは昼顔科なので朝顔に似た花をつけます。
原産はペルーで南蛮人(ポルトガル人、スペイン人)が東南アジア、フィリピン、中国を経て日本に伝えました。
南蛮人の来訪…
心臓から各細胞への血液の流れは動脈ですが、各細胞で発生した老廃物の流れは静脈とリンパ管となります。
リンパ管を通るのは余分な脂肪やタンパク質で分子の大きな粗大ごみとなります。
リンパ管や静脈はところどころ…
DC(直流)モーターの扇風機が値段は高価ですが人気となっています。
一般家庭に入っている商用電源は交流なのでACモーターの扇風機はそのまま電源を使用します。
直流モーターは一旦電源を直流に変換します。
そし…
11日の読売新聞の記事です。
フラダンスがシニア女性に人気
ゆったりした動きだが、正しい姿勢で行うと下半身の筋肉が鍛えられ、転倒予防にも役立ち、
脂肪も減少する とのことです。
フラ人口は50万人、ゆったりした…