TOP > Pua Mae ‘Ole Hula Studio 日記 > ひきこもり
ひきこもりは英語ではシャツトイン(外出恐怖症)といわれますが、外国は日本ほど多くはありません。
日本では推計300万人にも達するとか。
根本的な原因は親からの独立を促されるかどうかで、欧米では18歳になると親から独立、勉強するにしても奨学金等が主体となります。
幾つになっても親から食べさせてもらえるのなら、親掛りが楽チンです。
残念な事に、楽チンだと物を深く考えなくなるそうです。
親から離れ、人との交流の中で、しかられても失敗しても恥をかいても、目標に向かっていく逞しさが大切です。
焦らず・くさらず・こつこつとのモットーを掲げるプアマエオレスタジオは、フラを通して人生勉強をしているようです。
レッスンに来る生徒1人1人の、表情や姿を見ていると皆まじめで努力家です。
其々目標を持って、人生を楽しく生きる努力をしています。
幾つになっても、好奇心を持って生きるのは楽しい事です。
私も皆から沢山の事を学ばせてもらっています。
皆で楽しい”ひきこもらない”フラ友の輪を広げていきましょう!