TOP > Pua Mae ‘Ole Hula Studio 日記 > 選挙カー
統一地方選の後半戦の投票日が26日とのことで、選挙カーが走り回っています。
車上から候補者が名前を連呼するのは日本のほか、台湾やタイ等アジアの一部の国で行われている選挙運動です。
アメリカは戸別訪問やインターネット、テレビ等を利用した運動が主体です。
日本は立候補の機会均等のために選挙カーの借り上げ、ガソリン代などを公費で負担しています。
選挙ポスターも公費で印刷してくれますが、ポスター張りは各候補者が独自に実施なければなりません。
法定得票数に達しないと供託金は没収され、ガソリン代やポスター、はがき等の経費も候補者負担となります。