TOP > Pua Mae ‘Ole Hula Studio 日記 > A級戦犯合祀
A級戦犯を合祀しているので、首相の靖国神社へ参拝はいつも物議をかもします。
ところでA、B、Cとは犯罪の重要度ではありません。
A級:平和に対する罪
B級:殺人と通例の戦争犯罪
C級:人道に対する罪
ドイツのニュルンベルグ裁判では22被告のうち16被告がC級とされましたが、東京裁判ではC級はいません。
A級とされたものは25名、そのうち7名が死刑とされました。
B級として約1000名が死刑とされています。
終身刑や禁固刑を科せられたA級戦犯は1952年のサンフランシスコ平和条約により、東京裁判に代表者を派遣した国の過半数の賛同を得て赦免することとなりました。
靖国神社は戦死したかたを祀る社ですから、裁判で死刑になった者を含めるためあらたに法務死とされました。
戦争があると誰が勝ったのかを分からせるために、民衆の眼前で負けた指導者は殺されるのが常です。
しかし、世の中が落ち着くと勝った者も負けた者も等しく祀られるのが日本ですね。
平将門の乱で討ち滅ぼされた将門を祭っているのが神田明神、追討のため調伏した功をめでられて開山したのが成田山、今では両者は仲良く共存しています。
神田明神の氏子は成田山へは参詣に行かないとのことですが。
17日から靖国神社の秋季大祭です。