TOP > Pua Mae ‘Ole Hula Studio 日記 > 教養と教育
家庭の主婦や高齢者になると、毎日の生活の繰り返しで、どうしても今日中にやりおえなければということもなく、明日に先伸ばし出来ることが多いですね。
今日やらなければならない用件(きょうよう)、今日は行かなければならない所(きょういく)を自分で積極的に作って、一日中家にこもって、誰とも会わなかったということがないようにしましょう。
フラのレッスンでお出かけ、発表会でちょっと遠くまでお出かけ、そしてオアフ島やハワイ島までと行動範囲は拡大です。
様々な友達とフラを通じて知り合い、キョウイクとキョウヨウを身につけましょう。
今自分が生きていることの証、社会の一員として役立つ事は何か、楽しいとはそうした探究心を持って日々を過ごす事だと思うのです。
1つの事を続けることで、たくさんの事が見えてきます。
私はそれがフラダンスでした。
色々な事に興味を持って、器用に誰とでも付き合える、お手合わせできる器用なのが上等と思う人はそれもいいでしょう。
一見不器用でも、1つの事(ジャンル)に丁寧に一生懸命取り組む姿の美しさもまた然りです。
一言投掛けると、その反応も100人100様です。
踊っている姿を見れば一目瞭然!
それが楽しくて、また新年のレスッスンをスタートいたします。(^^♪