TOP > Pua Mae ‘Ole Hula Studio 日記 > ハワイタイム
時間に大雑把でこだわらないことを、ハワイタイムと言います。日本でも沖縄タイムや津軽タイムってありますよね。
それでも、日本は世界一時間に正確で新幹線のような高速電車を分単位で運行しています。
江戸時代は、一刻は約2時間でお寺の鐘で知らせていました。
それも夏と冬では一刻の長さが違うのです。
明治初期に来日した外国人は日本人の時間のルーズさに呆れています。
日本人が時間を守るようになったのは富国強兵で、戦争をするようになつたからです。
鉄道は兵員や物資を運ぶ手段でした。
千葉県の津田沼と大久保には鉄道連隊がありました。
ハワイ島にもサトウキビ列車の線路跡がありますが、今は何も走っていません。