TOP > Pua Mae ‘Ole Hula Studio 日記 > ウクレレを楽しむ
ウクレレは形も大きさもとてもコンパクトで、音色は優しく癒し系の、素晴らしい楽器です。
弦は4本で演奏しやすく、誰でも楽しめる楽器です。
フラと同じで、焦らず、くさらず、ゆっくりとマイペースで練習していけば、よいのです。
① 左手でコード(和音)を押さえ、右手でリズムを弾くのがウクレレの基本的な演奏スタイルです。
② 各弦を正しい音程に合わせるチューニングが必要です。(チューナーが必要)
開放弦(左手は弦に触れないで)右手親指で4弦(ソ)→3弦(ド)→2弦(ミ)→1弦(ラ)になるよう弦をはじき、ヘッドのペグを緩めたり巻いたりしてチューニングします。
③ 弦を押さえる時は、フレッドの近くを指先を立てて、図のように押さえます。
コード表を見て、基本的なコードを押さえてみるのも良いでしょう~さあチャレンジです。