無料ホームページなら お店のミカタ - 

Pua Mae ‘Ole Hula Studio | 日記 | 熱海駅開業100年


MAP


大きな地図で見る

Pua Mae ‘Ole Hula Studio

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 047-452-0677

日記

2025/04/04

熱海駅開業100年

2025/04/03

エアコンの不良

2025/04/02

百日咳


Pua Mae ‘Ole Hula Studio 日記

TOP > Pua Mae ‘Ole Hula Studio 日記 > 熱海駅開業100年

熱海駅開業100年 (2025.04.04)

東海道線の熱海駅が開業して100年になります。

東京~大阪間を結ぶ東海道本線は1889年(明治22年)に日露戦争(1894年)に備えて現在の御殿場線経由で開業、小田原や熱海は東西の交通ルートからはずれる事となりました。

危機を感じた小田原は1888年に 国府津~小田原~箱根湯本 間を結ぶ小田原馬車鉄道を開業、それから分岐した豆相人車鉄道は1896年に 小田原~熱海 間で開業しました。

人車鉄道とは人がトロッコを押して進む鉄道ですが、10年のちの1907年には小さな蒸気機関車が牽引する軽便鉄道に改善されました。

1923年には関東大震災がありましたが、本格鉄鉄道が
1925年に熱海まで延伸され、その時熱海駅も新設されました。

15年にわたる工事の結果1934年(昭和9年)に丹那トンネルが開通、東海道本線は熱海駅経由に変更され、熱海は特急も止まる温泉駅となりました。

温泉好きな年配の方が多いイメージでしたが、先日行ってみると若者が多く、街に活気が出てきたのを感じました。(^^)





日記 一覧へ戻る


このページのトップへ

【PR】 関市で廃車の事なら廃車ドットコムへ! 関市無料引取のお知らせ(有)コスモ自動車ソニック スピード  バス釣り専門店    <BASS PRO SHOP>      自動車・バイク登録代行の武谷行政書士事務所GOLD hair make