無料ホームページなら お店のミカタ - 

Pua Mae ‘Ole Hula Studio | 日記 | 橘


MAP


大きな地図で見る

Pua Mae ‘Ole Hula Studio

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 047-452-0677

日記

2025/04/22

お守り刀

2025/04/21

アゲハ蝶

2025/04/20

ウクレレを楽しむ


Pua Mae ‘Ole Hula Studio 日記

TOP > Pua Mae ‘Ole Hula Studio 日記 > 橘

橘 (2024.11.28)

みかん(柑橘類)の世界の原生地は、ヒマラヤ山麓とされインドを通って西に広がったものがライム、レモン、オレンジとなり、中国南部から東に広がったものが柚子、金柑、カラタチなどとなりました。

日本に伝わったものが橘で、日向夏、黄金柑などとなり、突然変異で甘くなったものが温州蜜柑です。

橘は京都御所紫宸殿では「右近橘、左近桜」として橘が植えられおり、桜は武門の象徴となり、橘は文官の象徴で、文化勲章は橘の意匠です。

日本の四大氏姓は「源・平・藤・橘」で藤原氏と並ぶのは橘氏になります。

温州蜜柑は海外でも人気で、英語では「Satsuma(サツマ)」といい、鹿児島県の薩摩です。

「みかん」と「オレンジ」ですが、オレンジはビタミンC豊富、一方みかんは食物繊維が豊富です

温州=うんしゅう

🌺明日はプラッツ習志野ホールで、10時より12時30分までフラの集いを開催いたします。お時間のある方は、お出かけくださいね~皆さん笑顔で踊りましょう~❤

日記 一覧へ戻る


このページのトップへ

【PR】 (株)AUTOGEAR オートギアすみれ介護タクシーチーズケーキ専門店 『シェルネージュ』ヘアサロンカワカミSHONLY(ションリー)