無料ホームページなら お店のミカタ - 

Pua Mae ‘Ole Hula Studio | 日記 | HAWAIIの語源


MAP


大きな地図で見る

Pua Mae ‘Ole Hula Studio

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 047-452-0677

日記

2025/04/22

お守り刀

2025/04/21

アゲハ蝶

2025/04/20

ウクレレを楽しむ


Pua Mae ‘Ole Hula Studio 日記

TOP > Pua Mae ‘Ole Hula Studio 日記 > HAWAIIの語源

HAWAIIの語源 (2024.08.23)

「ハワイ」という名前の由来は最初に発見したと伝わっている人物「Hawai’i Loa」にちなんだという説が有力です。

また、プロト・ポリネシア語の hawaiki は「神々の場所」という意味で、マウナケア山とマウナロア山を指すと言われています。

日本の神話での「高天原」、「高千穂の峰」に相当するものでしょうか。

ちなみに、語尾に2つの「i」が並んでおり、「ハヴァィッイ」という発音が本来のものだそうです。

「Ha」は呼吸や息、「wai」は水、「’i」は魂という意味があります。

ハワイの地名にはWaikiki(ワイキキ)やWaipio(ワイピオ)やWaimea(ワイメア)などwaiがつくところが多いのですが、豊かな水がある土地の意味なのです。

つまりハワイは「生命と水がある場所」ということです。

実際ハワイの各島には、パワースポットと呼ばれる場所が多いのも、納得です。

日記 一覧へ戻る


このページのトップへ

【PR】 こころ鍼灸整骨院Dr.関塾 田原本校和桜城東いまふく鶴見鍼灸整骨院三浦緑化