TOP > Pua Mae ‘Ole Hula Studio 日記 > 加水分解
スニーカーのソールや輪ゴムを巻いた物など、長年使っていないゴム製品やプラスチックがベタベタしたり、ボロボロになることがあります。
このベタベタ、ボロボロは湿気によるもので、空気中の水分と反応して起こる「加水分解」です。
日本は、夏は蒸し暑く、湿度が高いため加水分解が起きやすいのです。
ベタベタした場合は
① キッチンハイターを吹き付けて、それで拭き取る。
② 消しゴムでひたすら擦り取る。
③ ハンドクリームを塗って、しばらくしてから拭き取る。
④ 無水エタノールで拭き取る。
対策は
① 風通しの良い場所で保管する。
② 保管している場所の空気の入れ替えをする。乾燥剤を置く。
③ウッド系のシューキーパーだと、水分を代わりに吸収してくれるので、有効です。