無料ホームページなら お店のミカタ - 

Pua Mae ‘Ole Hula Studio | 日記 | 骨伝導


MAP


大きな地図で見る

Pua Mae ‘Ole Hula Studio

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 047-452-0677

日記

2025/04/25

国家の債務

2025/04/24

なんば歩きとフラ

2025/04/23

急性膵炎


Pua Mae ‘Ole Hula Studio 日記

TOP > Pua Mae ‘Ole Hula Studio 日記 > 骨伝導

骨伝導 (2023.03.15)

音を聞く原理は、音の振動が耳の鼓膜を通して聴覚神経に伝わるからです。

これは空気を振動させるので、「気導音」と呼ばれます。

しかし、音を聞く方法はそれだけではありません。

それは音の振動を直接頭蓋骨に伝えて聴覚神経に届ける方法で、「骨導音」と呼ばれ、最新式のイヤホンはこの方式です。

自分の耳をふさいで大きな声をだしても音が聞こえるのは、空気ではなく「骨で」音を聞いているからなのです。

また、自分の声を録音して聞いてみると、なんだかいつもと違って変な声に聞こえないでしょうか。

これは、録音した自分の声は気導音で聞いている一方、自分から発せられた自分の声は、気導音と骨導音の両方で聞こえるため、音の聞こえ方に違いがでるためです。

ところで自然界では、ゾウは音の振動を足の裏から骨を通して、つまり骨伝導で聞いているそうです。

また同じくクジラも、水の中で骨伝導で音を聞いています。

そうでなければ、水圧の影響で耳がつぶれてしまいますから。

日記 一覧へ戻る


このページのトップへ

【PR】 能田電気工業株式会社zukky* herb & flower (ズッキー* ハーブ&フラワー)クリーニング シュリーロッククライミングジムZEN 川崎店鳥弥三