無料ホームページなら お店のミカタ - 

Pua Mae ‘Ole Hula Studio | 日記 | 水道水が飲める国


MAP


大きな地図で見る

Pua Mae ‘Ole Hula Studio

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 047-452-0677

日記

2025/05/05

大森貝塚遺跡庭園

2025/05/04

ONE ALOHA

2025/05/03

葛飾


Pua Mae ‘Ole Hula Studio 日記

TOP > Pua Mae ‘Ole Hula Studio 日記 > 水道水が飲める国

水道水が飲める国 (2019.07.16)

世界196か国を調査したところ水道水を直に飲める国は9か国しかないそうです。

水道があってもそのまま飲める訳ではないという事です。

飲めるのはアイスランド、アイルランド、ノルウェー、ドイツ、オーストリア、スイス、フランス、ニュージーランドそして日本です。

山からの汚れのない水が流れている国が多いですね。
アメリカは国としては該当していませんが、ハワイ州は高い山と豊富な雨に恵まれて、水道水が飲める貴重な州なのです。

それでもホテルに泊まるとフロント脇には浄水器が置いてあります。
美味しいコーヒーを部屋で沸かす際は、浄水器の水をペットボトルに詰め替えて持ち込むのが良いようです。

日記 一覧へ戻る


このページのトップへ

【PR】 出張専門刃物とぎ とぎや関口京子フラメンコ教室あゆみ接骨院(東松山松本町)ハローストレージ金杉パート1株式会社グリーンホーム綾瀬店