無料ホームページなら お店のミカタ - 

Pua Mae ‘Ole Hula Studio | 日記 | 日本酒の温度


MAP


大きな地図で見る

Pua Mae ‘Ole Hula Studio

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 047-452-0677

日記

2025/05/05

大森貝塚遺跡庭園

2025/05/04

ONE ALOHA

2025/05/03

葛飾


Pua Mae ‘Ole Hula Studio 日記

TOP > Pua Mae ‘Ole Hula Studio 日記 > 日本酒の温度

日本酒の温度 (2019.04.04)

日本酒にはお燗をして飲む文化がありますが、日本酒を飲む温度は10段階に分かれ、「熱燗」や「冷や」とひとくくりにはできないほど奥深いのです。

冷たい方から、雪冷え(5度)、花冷え(10度)、涼冷え(15度)、冷や(20度)(冷やは「常温」とも呼ばれます)。

温かい温度帯はさらに細かく分かれ、日向燗(30度)、人肌燗(35度)、ぬる燗(40度)、上燗(45度)、熱燗(50度)、一番高い温度が飛び切り燗(55度以上)となります。

ほぼ5度おきに刻まれた風情のある呼び名が、日本酒への想いを感じさせますね。

処で、2017年にオアフに行った時、ホテルの夕食でこのようなカクテルが流行っていました。

グラスに入っているのは、日本では「孫の手」と呼ぶ、手の届かないところを、掻くものです。

新しい感覚で、すぐアイディアを取り入れるハワイの文化にも、驚くものがありました。半年後に訪れた時は、もう見かけない孫の手でした。
                          (^^)/

日記 一覧へ戻る


このページのトップへ

【PR】 窯出旬菓(かまだししゅんか) 菓の香(かのか)三重県津市タイ古式マッサージ☆タイセラピー fairy☆株式会社アイタニちびっこランド武蔵中原園Public Culture Music