無料ホームページなら お店のミカタ - 

Pua Mae ‘Ole Hula Studio | 日記 | スロートレーニング


MAP


大きな地図で見る

Pua Mae ‘Ole Hula Studio

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 047-452-0677

日記

2025/05/05

大森貝塚遺跡庭園

2025/05/04

ONE ALOHA

2025/05/03

葛飾


Pua Mae ‘Ole Hula Studio 日記

TOP > Pua Mae ‘Ole Hula Studio 日記 > スロートレーニング

スロートレーニング (2019.03.22)

ゆっくりとした動作で筋肉に負荷をかけることです。

例えば5kgのダンベルなら2秒で持ち上げ、10秒かけながらゆっくり下ろすなどの動作になります。

逆に重いものを速く持ち上げるときには、全身の反動を使っているのです。

スロートレーニングとは鍛錬しようとする部位にじっくりと集中して負荷をかけ、その部位により確実に効かせようとするものです。

スロートレーニングでは最初に遅筋を、次いで中間筋、そして速筋と順次動かすこととなります。

つまりこの動作によって、筋肉をバランスよく鍛えることができるのです。

スロートレーニングでは一回づつの動作は時間をかけながら行うのですが、素早い動作で行うほどの回数をこなす必要はなく、結果的には短時間でのトレーニングですみます。

また、遅筋の鍛錬は基礎代謝率を上げ、低脂肪の燃焼に非常に効果的であるため、引き締まった身体を造るのに適しています。

筋肉を動かす際は筋肉内に蓄積された糖分を使用するのですが、ゆっくりした動作の場合血液中の糖分も並行して使用することとなり、血中の糖分濃度の低下にも効果があります。

私が、レッスンの中にゆっくりな曲を踊り、アップテンポな楽器の練習を入れるのは、こうした総合的な筋力作りを考えているからです。

日記 一覧へ戻る


このページのトップへ

【PR】 ReBody松本治療院マッサージ &ボディメンテナンス  あおぞら治療院英才個別学院 菅生校ダンシングアカデミー【自然療法サロンSmile】