TOP > Pua Mae ‘Ole Hula Studio 日記 > パン粉
パン粉は英語でPankoです。
きめの粗い日本式パン粉は、軽やかで、デリケートな衣となり、揚げれば見事なキツネ色に仕上がります。
そしてコロッケにトンカツにエビフライ、これらの料理に共通するのは、どれも日本発祥の洋食なのです。
アメリカにもパン粉はあって「ブレッドクラム(パンの粉くず)」と呼ばれて、スーパーで売られていますが、そのキメは日本のそれよりずっと細かくさらっとしていてパウダー状です。
揚げ物やミートボールなどのつなぎに、あるいはグラタンなどのトッピングに使われています。
パン粉を使った日本食の歯触りはアメリカでも人気です。