TOP > Pua Mae ‘Ole Hula Studio 日記 > ストロー不要運動
ヒルトンワイコロアヴィレッジでプラスチック製のストローの提供が中止され、ハワイ州議会でプラスチック・ストローの使用禁止法案が検討されています。
プラスチック製品による海洋汚染防止運動の一環で、まずはリサイクルされることはないストローを使わないことにしようというものです。
ストローが普及したのは2003年に流行したSARSの影響でコップに口を付けたくなかったからです。
そこで病人や子供など本当に必要な人には紙製のストローを提供しようというものです。
ストローとは麦わら(straw)ですから、本来の素材に戻ろうということです。