TOP > Pua Mae ‘Ole Hula Studio 日記 > Gecko・ヤモリ
ヤモリは家の中にいる害虫を食べてくれるので家守といわれ、陸を移動する爬虫類です。
イモリは水辺にいて井戸を守り周囲にいる害虫を食べる両生類です。
ハワイに行くとカラフルなヤモリがあちこちにいて可愛いですが、天井や垂直な柱に落ちないでどうして吸い付いているのでしょうか。
ヤモリの足は吸盤のようになっていると思っていましたが、小さな指に人間の髪の毛の1/100より細かい毛が50万本も生えているのです。
その毛と壁との間にファンデルワース(分子間)力が働き体重を支えます。
ガラス板を二枚ピタっとくっつけるとなかなか剥がせないのと同じ理屈です。
ハワイのヤモリは”モー”とよばれ、守り神です。