無料ホームページなら お店のミカタ - 

Pua Mae ‘Ole Hula Studio | 日記 | 大豆


MAP


大きな地図で見る

Pua Mae ‘Ole Hula Studio

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 047-452-0677

日記


Pua Mae ‘Ole Hula Studio 日記

TOP > Pua Mae ‘Ole Hula Studio 日記 > 大豆

大豆 (2017.12.16)

大豆は味噌、醤油の原料で豆腐に納豆、もやしにきなこなどにも加工され、完熟しないうちに枝豆としても食べ、私たちの最も身近な食品です。

東アジア原産のツルマメを栽培化したもので縄文時代には食べられていたという日本在来の植物なのです。

1873年(明治6年)のウイーン万博では日本政府が日本コーナーを設け大豆を欧州に紹介しました。

アメリカの大豆の生産高は1憶トンで世界の1/3を占めます。

ほとんどが大豆油となるのですが、かつてアメリカ南部の綿花畑がワタミハナゾウムシの被害にあい綿実油が不足して大豆畑に転換したそうです。

大豆の用途ですが搾油が85%、家畜の飼料が9%、食用が4%
世界的には食用は少ないですね。

日記 一覧へ戻る


このページのトップへ

【PR】 小谷歯科【印章/印刷】星光堂 イオンモール東員店タイ古式緩体 くつろぎfuwariToBoRu Coffee(トボルコーヒー)