TOP > Pua Mae ‘Ole Hula Studio 日記 > 銀杏
銀杏はお酒のおつまみにぴったりで、焼き鳥屋さんや串揚げ屋さんのメニューにもよく見かけます。
銀杏は食べすぎると食中毒になるから、歳の数より食べてはいけないと言われていますが、何故なのか調べてみました。
銀杏は栄養価が高く、デンプン、カロテン、ビタミンCもあり、またカリュウム、マグネシュウムやリン、鉄分など骨と血を作るのに欠かせない成分が豊富です。
ただし、神経の働きに欠かせないビタミンB6の働きを阻害する有毒成分メチルピリドキシンが含まれ、食べすぎると嘔吐やケイレン、めまい、腹痛、呼吸困難などの症状が現れます。
そのため小児では7~150個、成人でも40~300個までにしましょうとガイドラインも示されています。
私の場合は年齢以内の個数で納めています。
5,6個頂ければ、十分です。
(*^-^*)