TOP > Pua Mae ‘Ole Hula Studio 日記 > マグニチュード
私達が1番怖いとされている地震のはなしです。
規模、発するエネルギーを対数で表した指標で日本ではマグニチュードといいますが、アメリカでは考案したアメリカの地震学者の名前を取ってリヒター・スケールと呼ばれています。
1000の平方根を底とした対数ですので√1000=31.6
マグニチュードが1増えるとエネルギーは31.6倍、2増えると1000倍になるわけです。
地球上で起こると想定されている最大の地震がM10.0、1960年のチリ地震津波がM9.5この時ハワイ島ヒロの街が壊滅し、街は海から隔てて再建され海岸はリリウオカラニ公園として整備されました。
2011年の東日本大震災はM9.0(TNT火薬換算4億8000万トン)、1923年の関東大震災はM8.0(TNT1500万トン)でした。
今回話題の北朝鮮の水爆はM6.1(TNT7万トン)に相当し、2003年の宮城県北部地震の規模になります。
昨年の熊本地震はM6.5(TNT8万4000トン)でした。
最近は、メキシコでも大きい地震がありました。
世界の情報がすぐ入手できる時代だけに、心配や不安の種が大きくなりがちですが、何も知らされずに死んでしまったり、もみ消されてしまったことが沢山あったことと思います。
情報は、うまく利用できるよう努力が必要です。
沢山の情報にに翻弄されることなく、自分の人生を進んで行くのは大変ですが、私たちの特権でもあります。
今日もフラ友の「和」を大切に、”明るく・楽しく・元気に”暮らせますように!
私達のスタジオ”Pua Mae Ole”のモットーです! ( ̄▽ ̄)