無料ホームページなら お店のミカタ - 

Pua Mae ‘Ole Hula Studio | 日記 | オゴ(Ogo)とポケ・ミックス


MAP


大きな地図で見る

Pua Mae ‘Ole Hula Studio

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 047-452-0677


Pua Mae ‘Ole Hula Studio 日記

TOP > Pua Mae ‘Ole Hula Studio 日記 > オゴ(Ogo)とポケ・ミックス

オゴ(Ogo)とポケ・ミックス (2017.11.06)

オゴは、ローカルフードのポケ作りに欠かせない風味のよい海草です。

赤みのある茶色で細かく枝分かれしているため、観賞用に用いることもあります。

天然のオゴはオアフ島とマウイ島周辺の海で採れますが、最近では収穫量が減ったために養殖ものも増えているようです。


乾燥オゴとスパイスをセットにした「ポケ・ミックス」ならば、手軽にハワイの味を持ち帰ることができます。

我が家のポケは、マクロでなくとも刺身用の魚300グラムくらい、刻みネギ・ごま油少々を混ぜ込んでで、出来上がりです。

ところで、日本以外に海藻を食べるのは環太平洋とフランスやアイルランドなどの限られた地域で、多くの民族は腸内に海藻を消化できる酵素を持っていないため海藻を食べません。

日本のワカメがオーストラリアやヨーロッパで大繁殖し侵略的外来種に指定されて駆除に苦慮しています。

日本では養殖までしているのに、海外では食用にならないのです。

日記 一覧へ戻る


このページのトップへ

【PR】 行政書士リバースター法務事務所Hair/Works Rita  (リタ)朝霞市ピアノ教室 ドレミ音楽教室ricebirds parkウッフドール