TOP > Pua Mae ‘Ole Hula Studio 日記 > コンテナ不足
国道を走るトラックが船から荷揚げした大きなコンテナを積んでいると十字路でどうやって曲がるのかと注視してしまいます。
ところで現況の海上輸送の荷動きは活発ではありませんが、コンテナ不足が発生しているそうです。
理由はコンテナのペイントを油性から水性に変更したためで、既製品の塗り替えと新品の製作が錯綜、そして水性ペイントは乾きが遅いために日数がかかるそうです。
そしてコンテナは95%が中国製で、中国がPM2.5対策で油性ペイントの使用を禁止したためです。
PM2.5はペイントから発生する揮発性ガスが光やオゾンと反応しても生成されるのです。
こんなところにもPM2.5の影響があるのです。
ところで後ろに見える豪華客船はスタープリンセス号で、ロスアンゼルス発着15泊16日のハワイ4島めぐりコースがホノルル港に入港してきたものです。
日本発着のハワイ行きのクルーズがあるといいですね。