TOP > Pua Mae ‘Ole Hula Studio 日記 > マカダミア・ナッツ農園
モロカイ島のPurdy's Macnuts Fam でマカダミアナッツの殻割試食実施中です。
ゴムバンドで輪を作りその中にナッツを入れてかなづちで割って実を取り出します。
ここのナッツ園は80年の歴史があり、元々の島の住民Purdyさん夫妻が営んでいる5エーカーの農園です。
マカダミアナッツはオーストラリアが原産国で先住民族のアボリジニは好んで食べていましたが原種は脂肪分や甘みが乏しかったのでハワイ大学が中心となり品種改良を加えハワイの特産品となりました。
マカダミアナッツの世界の生産量は殻つきで16万トン
① 南アメリカ 4.6万トン
② オーストラリア 4.0
③ ケニア 2.3
④ アメリカ(ハワイ州) 1.9
ハワイは世界の12%を占めます。
クルミ割りと同じで、形よく取り出すのは、難しい作業でした。 (◞‸◟)