TOP > Pua Mae ‘Ole Hula Studio 日記 > 脳の活性化
脳の老化は20代から始まり、年齢とともに脳は老化し、記憶力は低下して60代になると判断力や適応力も低下するため、物忘れが起こりやすくなるとのことです。
不規則な生活や疲れ、睡眠不足で頭がボーッとして集中力が落ち、さらにストレスが加わると、理解力や記憶力も低下し、物忘れがひどくなります。
人間の脳もパソコンと同じで、年月を重ねるとメモリが不足してきて情報の保持時間も短くなります。
パソコンでクリーンアップをしたり、ディフラグをかけて整理するように脳も活性化する必要があります。
推奨されているのが
① 積極的に料理をする。
② 頭でイメージしてから行動する。
③ 感動や達成感を味わう体験をする。
④ 大豆食品を食べる。
⑤ スロージョギングをする。
②、③、⑤はフラをやっていると達成できそうです。
ハウステンボスのロケラニフェスティバル、習志野きらつと、池袋フラフェスタ、グランドヒル市ヶ谷でのフラとウクレレの夕べ等、その度に感動と達成感を味わえています。
🌼それぞれ違うクラスで、お勉強していますが年齢と経験年数・志しで一致したメンバーでモキハナクラスができました。
仲良く・豊かにフラを楽しんでくださいね。
衣装は、全員違うのも統一の1つの形です。