無料ホームページなら お店のミカタ - 

Pua Mae ‘Ole Hula Studio | 日記 | 排気ブレーキ


MAP


大きな地図で見る

Pua Mae ‘Ole Hula Studio

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 047-452-0677

日記

2025/05/13

船橋の由来

2025/05/12

母の日

2025/05/11

習志野フラフェスタ


Pua Mae ‘Ole Hula Studio 日記

TOP > Pua Mae ‘Ole Hula Studio 日記 > 排気ブレーキ

排気ブレーキ (2016.01.23)

観光バスの事故が続き、バスやトラックのディーゼルエンジンやブレーキの説明がテレビや新聞でなされています。

ガソリンエンジンの出力調整は吸入空気量をスロットルバルブの開度を変化させることによって行います。
昔の自動車にはついていたチョークです。

それに対し、ディーゼルエンジンは燃料噴射量を変化させるのです。

エンジンブレーキは,スロットルバルブの後流側の負圧を利用するのでガソリンエンジンでは良く効きますが、ディーゼルエンジンではエンジンブレーキはほとんど効かないのです。

そのため排気ブレーキといって排気管系の流量を阻害しフン詰まりさせることによってエンジン自体の抵抗を高めているのです。

バスやトラックにはガソリンエンジンが殆んど採用されていませんが、ガソリンエンジンの出力を増やすには気筒数を増やしたり、シリンダ径を大きくし点火栓を増やすなど装置が複雑化する必要があります。

大出力になるほど、ディーゼルエンジンが有利となるのです。

日記 一覧へ戻る


このページのトップへ

【PR】 名学館 大津瀬田校Jazz Bar Just In LukeHeal The GardenbarONYX (バーオニキス)洋風酒場ハナテンバールD-ZONE