TOP > Pua Mae ‘Ole Hula Studio 日記 > ハンバーガーとロコモコ丼
苦境の続くマクドナルドでは8月からアボガドバーガーやアボガドマフィンで失地回復を目指しています。
アメリカでハンバーガーといえば、パンに挟んだもので、日本式のハンバーガーが別のお皿に載って運ばれてくるスタイルはハンバーガーステーキと呼ばれます。
アメリカ人が焼いて食べるときは主にステーキで、ハンバーグステーキはドイツ系アメリカ人が食べていたスタイルが日本に入ってきたとの事です。
ハワイでハンバーグステーキを提供しているのは日系のお店だけのようです。
丼にご飯を入れハンバークと目玉焼きをのせ、グレービーソース(肉汁を煮詰めたソース)をかければロコモコ丼なんですけどね。
ロコモコ(Loko、moko)はハワイ語と、英語の混成語といわれていますが、その語源を調べるといろいろなエピソードがあります。
興味があるロコモコ好きの人は、時間がある時に、ネットで調べてみてくださいね!