無料ホームページなら お店のミカタ - 

Pua Mae ‘Ole Hula Studio | 日記 | メノポハンド


MAP


大きな地図で見る

Pua Mae ‘Ole Hula Studio

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 090-7257-2758


Pua Mae ‘Ole Hula Studio 日記

TOP > Pua Mae ‘Ole Hula Studio 日記 > メノポハンド

メノポハンド (2024.06.17)

「メノポハンド」とは、ばね指・へパーデン結節(指の第1関節が腫れ痛み変形)・プシャール結節(指の第2関節が腫れ痛み変形)などといわれていたものです。

女性に多い手指の痛みやしびれですが、いまでは予防ができるようになりました。

「朝起きた時に、手がこわばって握れない」、「指が腫れて痛み、ふきんなどを絞れない」、「関節が太くなり、変形してしまった」といった悩みは多く、リウマチ検査を受けたりレントゲンを撮っても、異常が見つからず「歳のせいだから仕方ない」、「あまり使わないようにして」などと言われて治療方法が見つからなかったのです。

子宮内膜や乳腺、骨、皮膚、血管などにもあるエストロゲン受容体が、手指の関節や腱の周囲にある「滑膜」に非常に多いことがわかってきました。

エストロゲンは手指の血管を拡張して血流を良くし、関節の滑膜を柔軟に保って、腱や腱鞘を保護しています。

ですから、欠乏すると腫れや痛み、動かしにくくこわばりが出るのです。

更年期の手指の痛みは、放っておくと7~10年で指の変形に進行する可能性があります。

「メノポハンドの対処法」
① HRT(ホルモン補充療法)
② エクオール(エストロゲンとよく似た作用を持つエクオールを補う)

普段から、手指の柔軟とストレッチも心がけましょう~

「メノポハンドかな?」と思ったら、まず受診をしましょう。

日記 一覧へ戻る


このページのトップへ

【PR】 CREAM KITCHEN 岸和田カンカンベイサイドモール店みやまえ矯正歯科店舗・住宅リフォームの渕野工業自由が丘整体赤羽駅前矯正歯科