TOP > Pua Mae ‘Ole Hula Studio 日記 > 運動習慣
運動習慣ありとは、「1回30分以上の運動を週に2回以上、1年以上継続している人」のことです。
日本国民の3人に1人の割合しか定義には当てはまりません。
また、「週に1時間、汗ばむ程度の運動をすれば生活習慣病を予防できる」といわれます。
健康増進に必要な運動とは息が上がり翌日に疲れを残すような激しい運動ではありません。
激しい運動をするとストレスとなり、活性酸素が体内に増えて、かえって不健康になるのです。
適度な運動とは、安静時より心拍数が1.5倍になる運動を20~30分間続ける運動です。